忍者ブログ
気楽なブログ
[15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


九谷の鉱山から陶石が発見されたことと、在宅の職人が、今の佐賀県有田町で磁器作りの技術を学んで来たことによって、17世紀の半ば頃、九谷の地で始められたのが古九谷焼(こくたにやき)である。

九谷焼は多色の絵が描かれる上絵付け*1に本来の持ち味がある。豪快で濶達な線書きの上に、緑、黄、赤、紫、紺青の五彩で施される和絵具*2の重厚な輝きが、九谷焼の特徴。
九谷独特の、やや青みを帯びた素地がその落ち着いた色調で、上絵付けを一層引き立てている。
地元の陶石から磁器作りのもととなる粘土を作り、ろくろや鋳込(いこみ)*3等の技法で素地を作る。色付けはより細かい絵を丹念に描き入れる。
力強い白と黒の水墨画のような絵に、まだ色が出ていない状態の色絵具をそっとのせるように置く。
この絵具が炎により美しく発色し、ガラス質に変わって、白地の磁器が色鮮やかに生まれ変わる。線書きの筆使いの鋭さと、上絵具の重厚さから九谷焼が生まれる。
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R