忍者ブログ
気楽なブログ
[20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明治32年(1900)に開窯された北海道で最も古い窯。初代白勢慎治氏は越後の人で、小樽で素焼きの擂り鉢や火消し壷などを焼き始めた。初代慎治は越後新発田の藩御用窯の陶工であったが維新後、小樽に渡り、良質の土を見つけて小樽焼を始めた。2代目までは、童貞の生活雑器を焼いていたが3代目の栄悦氏は施釉による本焼きを始めた。栄一は研究熱心で、北海道工業汽船上や京都陶磁器試験場で研修をつみ、本州・朝鮮・中国を渡り歩いて陶磁器の研究を行った。昭和10年(1935)に、小樽の地で施釉陶器の焼成に成功した。当初は古代文様やアイヌ風模様などの絵を描いた独特の作風の物であった。現在は4代目の白勢伸二氏。
青磁、白象眼、彫塑的なものなど独創的な作品を焼いている。 特に、緑玉織部という透明感のある青緑色の釉薬は小樽窯の代表的な逆援として知られている。土は札幌公害の野幌から産出する野幌粘土を用いている。
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R